2019年度の有機液晶搭載安価スマホの決定版?! umidigi Xの性能と価格について fomasimも使えそうです

umidigi X スマートフォン、タブレット

こんにちは、執事です。

今回の記事は、8月26日に新しく発売されるUMIDIGI Xについて。

今までumidigiを含めてスマートフォンについて色々書いてきましたが、

スマートフォン、タブレット
格安スマートフォンやfomasimが使えるスマートフォン、mvnoについての記事

その中にありそうでなかった

    • fomasim使用可能
    • SocがHelio P60で、snapdragon 660相当の性能に近い
    • プラスエリア対応(band6,band19対応)
    • 有機液晶搭載(通常の液晶より目に優しい)
    • トリプルスロット対応(sim2枚+sdカード同時使用可)*要確認*
    • USB TYPE-C
    • 安価

という稀有な機種っぽいんですよね。

*筐体はA5proに近いのですが、トリプルスロットではないかもしれません。*

ポート 1 × TF カードスロット
1 × マイクロ USB
1 × 3.5 ミリメートルのイヤホンポート
2 × ナノ SIM カードスロット

公式のumidigi xの表記が上記の様になっているので、ナノsim×2とは別にTFカードスロット(microsdカードスロット)×1があると思ってトリプルスロットとしていましたが、サイトによっては排他式と書いていたりする様で、判然としません。

umidigiは公式でも表記を間違う事が多いので、手元に届くまでハッキリしない時がいままでもありました。

この部分については自分で購入して確認してから再び記事にしたいと思います。

*2019年10月17日追記あり*

トリプルスロットのスマートフォンについて

自分はここでも書いた様に、

【2024年度】fomasimが使える最新スマホ DSDVでfomasimを使う方法とその際の注意点 2023年3月12日追記あり
こんばんは、執事です。 今回はfomasimとか、fomasimが使えるスマートフォンとか、fomasimが使えるスマホ2022とか、fomasim dsdsとかfomasim おサイフケータイあたりで検索されて来た方向けの記事です。 今、...

fomasimユーザーなので、以前はトリプルスロットの有望な機種を一生懸命に探していました。

ですが、トリプルスロットの有望な機種というのが市場には少なく、自分もmoto z →moto z2playと使ってからは、

Moto Z シリーズ レビュー モトローラ Motorola moto modsを使用できる本体 moto Zシリーズについて
合体変形は浪漫なんです。 合体変形は男の浪漫なんですよ!!(C.V.安元洋貴) 自分は今motorolaが販売しているMoto Zシリーズの商品を使用しています。 Motoシリーズを選ぶ理由 このシリーズを好んで使っている理由は主に二つ。 ...

ストレージの容量が大きくなった機種を使うようになったので、最近はトリプルスロットであるか否かはあまり気にしていませんでした。

今の所、最新のandroid9.0でトリプルスロットで、そこそこの性能、となると

UMIDIGI A5 pro 実機レビュー UMIDIGI F1と比較 fomasimも使えます antutuスコアについても
umidigi a5 pro レビュー UMIDIGI F1 Oneplus7(無印) antutu性能比較と検証 fomasimも使えます

↑でも紹介した

になるのかな、と思うのですが、moto z2playからの買い替えとなると、安価になっていながらSocは近い性能としても

  • 有機液晶 → 液晶
  • USB TYPEC → マイクロUSB

という別の側面での機能低下が気になっていたのは確かでした。

UMIDIGI X は有機液晶搭載、USB TYPE-C、メモリ4Gでストレージ128GB

そんな中、新しく発表されたumidigi Xという機種。

スペックをあげると、

Soc(CPU):Helio P60(Snapdragon 660相当)
メモリ:4GB
ストレージ:128GB
バッテリー容量:4150mAh
充電:USB TYPE-C 18W高速充電
カメラ:16MP+8MP+5MP(深度)トリプルカメラ、インカメラ16MP
指紋認証:有
画面:6.35インチ 水滴型ノッチ 有機液晶 HD1548x720
サイズ:高さ:158.6mm 横幅:75.6mm 厚さ:8.1mm
対応バンド:3G: WCDMA 1/2/4/5/6/8/19
4G: FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28A/28B/66/71
wifi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
重量:202g

umidigi X をumidigi A5pro と性能比較してみる

実は、umidigi Xは外観やバッテリー等の部分はumidigi A5proとよく似ています。

希少なトリプルスロット機種という事もあるので、性能面で比較してみます。*要確認*

UMIDIGI A5pro

Soc(CPU):Helio P23(Snapdragon 626相当)
メモリ:4GB
ストレージ:32GB
バッテリー容量:4150mAh
充電:micro-USB 10W高速充電
カメラ:16MP+8MP+5MP(深度)トリプルカメラ、インカメラ16MP
指紋認証:有
画面:水滴型ノッチのFHD2280x1080大画面
サイズ:高さ:156mm 横幅:75.9mm 厚さ:8.2mm
対応バンド:3G: WCDMA 1/2/4/5/6/8/19
4G: FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28A/28B/66
wifi:IEEE802.11 a/b/g/n
重量:203g

UMIDIGI X

Soc(CPU):Helio P60(Snapdragon 660相当)
メモリ:4GB
ストレージ:128GB
バッテリー容量:4150mAh
充電:USB TYPE-C 18W高速充電
カメラ:16MP+8MP+5MP(深度)トリプルカメラ、インカメラ16MP
指紋認証:有
画面:6.35インチ 水滴型ノッチ 有機液晶 HD1548x720
サイズ:高さ:158.6mm 横幅:75.6mm 厚さ:8.1mm
対応バンド:3G: WCDMA 1/2/4/5/6/8/19
4G: FDD-LTE 1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28A/28B/66/71
wifi:IEEE802.11 a/b/g/n/ac
重量:202g

性能がアップした所は赤、ダウンした所は青に色を変えてみました。

以前、umidigi F1とA5proの性能比較もしていますが、

UMIDIGI A5proの性能 期間限定で1万円以下で購入できるスマートフォン 子供のみまもり携帯にも
こんにちは、執事です。 今回は、コストパフォーマンスが異常とも言えるUMIDIGIから新たに発売されるUMIDIGI A5proについて。 今まで紹介してきたUMIDIGIのスマートフォン UMIDIGI F1 こちらの商品は、販売終了して...

性能的にはA5proの筐体をベースにして、中身をF1に近づけた印象ですね。

大きく違う部分である有機液晶ですが、解像度がFHDではなく、HDになっている点が少し気になるかもしれません。

ただ、正直言ってよっぽど詳細な画像を見るのでない限り、必要十分な解像度はありそうですし、FHDよりもHDの方が、また、液晶よりも有機液晶の方がバッテリーもちはよくなる傾向があるので、人によってはホントに丁度いいバランスかもしれません。

まとめ

自分も一台購入して比較レビューを書くつもりですが、今回の機種はamazonに於いて性能と価格で人気を誇った、

UMIDIGI G5 Mecha スマホ Android 13 スマートフォン 本体 SIMフリー タフネススマホ 16GB+128GB+1TB TF拡張 8コア 6.6”HDスクリーン Type-C 50MPカメラ 指紋/顔認証/GPS/OTG/技適認証 日本語ガイド書 ブラック
UMIDIGI
【16GB RAM+1TB拡張 サポート】G5 Mechaスマホは8GB RAMを16GBまで拡張できる独自のメモリ拡張技術を搭載。内蔵128GBストレージに加え1TB MicroSDにも対応。ユーザーのスタイルに合わせた使い分けが可能です。アプリ、写真、ビデオ、ドキュメントをより多くのスペースで楽しむことができます。ご注意:お買い上げ時のRAMサイズは8GBに設定されています。拡張するには下記の手順で設定してください:[設定] - [メモリ拡張] - 設定後に端末を再起動。

↑umidigi F1の代替機種にもなれるかもしれません。

umidigi F1は販売終了して後継機種が出ています。

バッテリーの容量は5150mAhから4150mAhに減ってしまいますが、液晶が有機液晶になり、解像度が下がるので、実質の電池持ちはあまり変わらない可能性もあります。

トリプルスロット希望の場合だと、目下発売中のumidigi A5pro

ではイマイチ性能が…、と思っていた層の方には丁度良さそうです。

あとは有機液晶の見た目が、既存の機種とどれ位違うのかが気になる所ですかね。

追記:実機が届きました

https://butler885.com/umidigi-7

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました