スマートガジェット,MVNO,家電

スマートウォッチ

2018年6月でサポート終了するPebble Time Steelの後継機種、乗り換え先を探してみる→( `゚ロ゚)!!

今、私が使っているスマートウォッチ。ずいぶん年季が入っていますがPebble time steelという品。これがね~もうすぐ終っちゃうんですよ、サポート。それで困ったなぁ、というお話。自分が使っているPebbleこれなんですが、大変便利に...
スマートフォン、タブレット

モトローラ Moto Mods 利用可能 Moto Z2play用 アルミバンパーレビュー

前回のMoto Turbo power packの記事の追記のバンパーの件。こちらの商品を購入してみました。Moto Z2 Play用アルミバンパーについてで、実際に同梱されている内容物がこちら。バンパーはあえて分離させた状態で写真を撮りま...
家電関係

ほぼ奥様用になってしまったAmazon firestick TV

さて、いきなりですが我が家にはテレビがありません。何故かと言うと、見ないからです。その代わり、モニターとamazon fire tvがあります。Amazonプライム入っているので使わな!っていう勢いで買うてしもうたんですがね、、、。amaz...
スポンサーリンク
スマートフォン、タブレット

モトローラ Moto Turbo Power パック(Turbo power pack) レビュー。Incipio offGRID Power Packとの比較も。

モトローラーの合体スマホ Moto Zシリーズに取り付けられる新型のバッテリーパックのレビューです。今、自分が使っているスマートフォンは、こちらのもの。Moto Zシリーズは取り扱いが終了しましたこちらは、元米国モトローラ社の合体スマートフ...
家電関係

スティック型掃除機 ダイソンとproscenic P8の比較。まるでダイソン? バッテリー式 スティック掃除機 Proscenic P8を購入しました。え?なんでっていうとプレゼントのつもりだったんだけど…。

いきなり画像の掃除機が汚くてすいません。どっちも使った後に写真を撮りました。ちなみに下画像のproscenicP8には掃除後のごみ処理が楽な様に後述のツインバードでもやっていたフローリング用から拭きシートを輪ゴムで巻きつける、の処置をしてお...
家電関係

ティファール 電気ケトル ジャスティンプラス と ジャスティンプレミアムの差。 違いを比較

先日、我が家で使っているティファール(T-fal)の電気ケトル、ジャスティンプラス 1.2L (Justine+)のお湯が沸かなくなってしまいました。なので、新しいものと購入しようと検討してみたところ、似た様な商品がある事がわかりました。ジ...
スマートフォン、タブレット

SIMフリーiPad、国内発売 iPad Airが6万1800円から、ですって

ITmedia さんのこの記事から ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/01/news115.html
スマートフォン、タブレット

Nexus4  キマシ(゚∀゚)タワー

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2013/20130226_589498.htmlケータイwatch さんの記事です。ネクサス4日本で販売ですって!ここで書いた記事の最後の文が、計らずも当たっ...
スマートフォン、タブレット

Nexus7 simロックフリー版(3G)が2月9日から販売開始ですって

Nexus7ネタ2回目 (1回目はここ)ttp://gigazine.net/news/20130207-nexus-7-with-mobile-data/GIGAZINEさんに載ってました。実売価格が29,800円ですって! ステキすぎる...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました