ブロンプトン Brompton用リクセンカウル取付アダプター の一部再現 キャリアブロックをリクセンカウル対応にする方法

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その6 ブロンプトン

こんにちは、執事です。

今回はタイトル通り、ブロンプトンのキャリアブロックをリクセンカウル対応にする方法です。

え?意味わかんない(‘ω’ )?

と思われるかもしれまんせんが、昔ポタパーツさんで販売されていた、

Brompton フロントキャリアブロック用リクセンカウルアダプタマウント

みたいなものを作って、キャリアブロックに別パーツを噛ます事で即リクセンカウルバッグ等に対応させようというお話。

脱着も簡単なので自転車から離れる際には取り外せばいいですし、サイズもそこまで大きくないので、小さなバッグにも入ります。

作るのにリクセンカウルのKF810をぶった切る必要がありますが、一個作っておけば便利です。

準備するもの

準備するものは、以下の2つ。

これらを組み合わせるのですが、前述した様に加工しますので、二度と元の形には戻りません。

その点だけ注意してください。

まぁ、自分は自転車パーツ入れにいつの間にか入っていた古い型のKF810を使ったので、購入したのはバッグラックホルダーのみでした。

加工の手順

とりあえず写真で並べていくと、

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その0

金ノコギリ

でリクセンカウルKF810を切断します。

もうバッサリ。

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その1

並べてみたらこんな風になります。

そこから、キャリアブロックバッグアダプターの方に穴を開けて、

元からKF810についていたネジを通します。

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その2

この際、開ける穴のサイズをM2サイズにすることで、一応、ネジが食います。

それ以上のサイズの穴を開けて別の太いサイズのネジで留めようとも思ったのですが、リクセンカウルの横幅が、バッグアダプターの盛り上がり部分ギリギリだったので、穴も小さ目であけて、ネジも元からついているネジを流用しました。

また、赤い押しボタンの部分ですが、押し込んだ際にバッグアダプターと干渉する部分だけ少しカットしています。

こうしないと最後まで押し込めず、リクセンカウルのバッグを着ける事はできても外せなくなるからです。

そして、ネジがそのままだとバッグアダプターの厚みが薄すぎて抜けそうだったので、ペンチで曲げて抜けない様に加工し、

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その3

手元にあった液体絶縁テープ

を使ってちょっと固めました。

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その4

こちらは、ネジ部に触れて怪我をしないようにするのが目的ですね。

装着イメージ図

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その5

こんな風にキャリアブロックがあるじゃろ?

で、

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その6

こうやって取り付けるじゃろ?

で、

 

ブロンプトン(Brompton)で太宰府周辺ポタリング 前篇 太宰府天満宮を抜けてかまど神社へ…
こんばんは、執事です。今回は、やってみたかった執事プトンでの初ポタリング記事です。ただ、かなりの強行軍だったので写真は少なめ。ていうか、人が多い観光地って写真を撮るタイミングが難しいよね!ところで、今や国民的漫画、アニメとして飛ぶ鳥落とす勢...

 

↑この時も使っていたバッグを取り付けた時の接写が

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その7

こんな感じ。

ちなみに、フロントに取り付けたら、

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その8

こんな感じ。

まとめ

 

ブロンプトン(Brompton)のマルチフロントキャリアブロックアダプター作成をより簡単に
他の自転車にブロンプトンのバッグを取り付けるためのアダプター作成記録

 

ブロンプトン(Brompton)のキャリアブロックを大抵の場所にとりつけられる様にする!
こんにちは、執事です。先日、ツイッターでのりりんさんがタルタルーガの画像をあげているのを拝見しまして。たるたるがー!いや、タルタルーガ!…いいなぁ。— 執事885 (@butler885) September 3, 2019そこでの遣り取り...

 

この辺の記事を参考にしてもらってシートポスト用キャリアブロックアダプターを作っておけば、それらと組み合わせてリクセンカウルのバッグも自由に使える様になります。

材料と工具があれば、割と簡単に作成できますので、おススメです。

キャリアブロック リクセンカウル 互換アタッチメント その5

尚、これと同じものを作りたい場合は、

AQUALOACH 自転車 ボトルケージ アダプタ 取り付け簡単 ボトルケージ 工具不要 19-33mm対応
AquaLoach
多機能設計: 自転車ボトルケージアダプターは、ハンドルバー、フレーム、シートポストなどへの取り付けが可能です。

これらを組み合わせるだけで作成可能です。

組み合わせる際、ボトルケージホルダーのボトル取付部のI型の金具は使いません。

ボトルケージホルダーは2個必要になりますが、ミノウラで作るよりも少しだけ長さが出るのでバッグ等の脱着が簡単になります。

また、バッグアダプターについては、金属製のもの

もありますので、電動ドリルなどをお持ちの方は、更なる強度UPの為にこちらを購入して作成されてもいいかもしれませんね。

もし、穴の位置が合えば穴あけ加工もいらないかもしれません。

 

コメント