購入した空気入れがすこぶる優秀でおすすめ ダホンとブロンプトンで使っている携帯空気入れも紹介

その他自転車、自転車用品

こんにちは、執事です。

今回は、家にある全ての自転車(子供用含む)に使っているフロアポンプについて。

今までいくつか購入してきましたが、この商品は非常に作りが良く、値段もそこまで高くなかったのでとてもオススメです。

Samuriding 自転車 空気入れ 仏式 ロードバイク クロスバイク フロアポンプ エアゲージ付

購入したのはこちらの商品。

Samuriding 自転車 空気入れ 仏式 ロードバイク クロスバイク フロアポンプ エアゲージ付
Samuriding(サムライディング)
🚴🏼‍♂️【自転車大国 台湾製】自転車の空気入れ【サイズ】高さ:65㎝

重さは少しありますが、作りがしっかりしています。

特にチューブが太くしっかりしていて、ちょっとやそっとじゃ折れたり割れたりはしなさそう。

以前、

パナレーサーのこちらの商品を使っていたのですが、チューブが細く、ふにゃっとしていました。

最後はチューブの付け根部分から空気が漏れるようになったので廃棄しましたが、あまりもちませんでした。

Samuriding 自転車 空気入れ 仏式 ロードバイク クロスバイク フロアポンプ エアゲージ付の各部

実物の写真がこちら。

結構綺麗にアルマイト加工されていて、チューブが堅牢。(画像でわかりづらいのが難ですが。)

本体の色はわずかにオレンジがかった金色ですが、安っぽくもなく、下品な印象もない上品な色合い。

バルブについてですが、

この様にバルブのレバーを縦にすると、口金のロックが緩んで、ネジこまれた口金を取り外すと、

こんな感じ。

口金は両方あって、片側が英、仏式、もう片方が米式になっています。

上から見るとこんな感じです。

この赤い部分も綺麗にアルマイト加工されたアルミで出来ていて、芯部分の樹脂もバリなどなく、綺麗に仕上がっています。
これもかなりしっかりした作りです。

空気入れはこの部分こそが一番重要で、パナレーサーの時は口金の作りが悪くて結構漏れてたんです。
特に仏式で使うときには。

対してこちらの口金には、差し込んだ際のガタもないので空気漏れも殆どないです。

 

ダホンで使っている空気入れとブロンプトンで使っている空気入れ

普段の携帯用としてスピードファルコと一緒に持ち出しているのは、

このトピークのミニモーフです。
値段も手頃で適度なサイズ。
高圧にも対応していて、足も使って入れられるので安定して使えます。

Dahon Speed Falco 2014 スピードファルコ カスタムの現状
スピードファルコ本当に扱いやすい良い自転車です。 カスタムするのに参考になれば、とも思って自分のファルコの事を記事にしてみます。 スピードファルコ カスタムの現状 その1 タイヤ 前回の記事でも出てきたDahon speed falcoの現...

 

また、ブロンプトンに装着しているのは、

こちらのレザインのプレッシャードライブ。
自分のブロンプトンはチタンモデルなので、ノーマルのブロンプトンと違って空気入れが標準装備ではありません。

Brompton (ブロンプトン) カスタム 改造 軽量化 考えてみたらマトモに紹介していなかった マイブロンプトン
ブロンプトンの記事10回目にして初のマイブロンプトンのお披露目記事。 今までブロンプトンの記事を書いてきておきながら、自分のブロンプトンについて殆ど書いてなかった事に気づきました。 やっぱりブロンプトンのカスタムって思いっきり個人の趣向が反...

ですので、別途携帯用のエアポンプを探していた所、これを知って購入しました。

この画像の左上にあります。

純正と同じ位置に固定する事が可能です。
(タイラップで固定しています。)
このプレッシャードライブは、チューブ部分が本体に格納されていて、それを引き出し、本体にネジこんで使用します。
この構造は、小径車の様にスポークの間に手を入れにくい構造の自転車に向いています。
また、89gととても軽量で、長さもSサイズなら17cm程なのでかさばりません。

 

まとめ

この空気入れには、ビーチボール等に空気を入れる為のアダプターや、通常のボールに空気を入れる為の細長いアダプターも同梱されていて、基本的な装備は全て付属しています。

子供用自転車のバルブ形状が英式で、自分のダホンとブロンプトンが仏式なので、空気を入れるときにヘッドの反転が必要ないのが個人的には便利でして。

もし、全部米式に変更するとなっても、今はこういったアダプターで解決できますし。

ちなみに、空気が一番抜けやすいのはブロンプトンです。

スピードファルコも子供の自転車も、太めのタイヤを履いているので1ヵ月位放置していてもそこまで空気が減りません。

ミニベロ 20インチ ETRTO 451 太いタイヤって何がある? ホイールのリム幅について追記あり
スピードファルコに極太タイオガパワーブロックOS20の1.85 なんてどうですか? 今日は小径自転車のタイヤについて。 ちなみに同じホイールサイズのVisc EvoやバイクフライデーのPocket Rocketなんかにも使用可能であろうサイ...

自転車用の空気入れはamazonだけでも色々な種類があって、どれも同じように見えてしまう上に詳細なレビューが少ないです。
値段も以前から比べればかなり安価になって、エアゲージもほぼ標準で装備される様になってきています。

ですが、細かい部分の作りこそが空気入れには重要です。

なんせ空気を入れるわけですから、漏れが酷ければどんなに見た目がよかろうと意味がありません。

今回紹介した空気入れについては、高圧の仏式でもほぼ漏れがなかったので、なかなか優秀だと思います。

今回の記事が、空気入れをどれにしようか迷われている方の参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました