PSO2,PSO2es

「与ダメ倍率に拘って!」大剣 アトラファーダのS級特殊能力付け替え、再び!

(C)SEGA最初のアトラファーダの記事。前回のOP付け替えの記事。そして、今回。期間常設クエストにブースト!しかしハングボードは来ないッ!今、期間常設クエスト「戦塵を招く魔城の脅威」にブーストがかかっております。なんと、経験値、メセタ、レ...
スマートフォン、タブレット

モトローラ Moto Mods 利用可能 Moto Z2play用 アルミバンパーレビュー

前回のMoto Turbo power packの記事の追記のバンパーの件。こちらの商品を購入してみました。Moto Z2 Play用アルミバンパーについてで、実際に同梱されている内容物がこちら。バンパーはあえて分離させた状態で写真を撮りま...
家電関係

ほぼ奥様用になってしまったAmazon firestick TV

さて、いきなりですが我が家にはテレビがありません。何故かと言うと、見ないからです。その代わり、モニターとamazon fire tvがあります。Amazonプライム入っているので使わな!っていう勢いで買うてしもうたんですがね、、、。amaz...
スポンサーリンク
PSO2,PSO2es

PSO2 ドラゴンアートルム でおススメな職と武器。とにかく床ペロしない為の構成!

(C)SEGAさて、先日のメンテバースト後に実装されたドラゴンアートルム。別名「クエント黒オオトカゲ」とか言われるとかなんとか、、、。さておき、このクエストはなかなか大変です。ドラゴンアートルムの大変さ何が大変かっていうと、「戦闘不能3回」...
スマートフォン、タブレット

モトローラ Moto Turbo Power パック(Turbo power pack) レビュー。Incipio offGRID Power Packとの比較も。

モトローラーの合体スマホ Moto Zシリーズに取り付けられる新型のバッテリーパックのレビューです。今、自分が使っているスマートフォンは、こちらのもの。Moto Zシリーズは取り扱いが終了しましたこちらは、元米国モトローラ社の合体スマートフ...
PSO2,PSO2es

前回失敗したアトラファーダのS級特殊能力の付け直し

前回思いっきり失敗したアトラファーダの特殊能力付け。実は、前回の失敗作の燃費の悪さが気になって、S2:光子縮減 PP消費量を10%軽減。に入れ替えていました。追加のメセタが4000万程必要だったけど+゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)...
スピードファルコ

ダホン(Dahon)の 折り畳めない ハンドルポスト(ステム) の治し方。スピードファルコのラディウスVステムタイプのもの。

スピードファルコのステムが折り畳めなくなって困っておりました。ラディウスVステムの修理の方法をいろいろ調べたんですがどこにも載ってなくて…。でもその解決方法がわかったので備忘録を兼ねて記事にしました。スピードファルコの折り畳みハンドルがたた...
家電関係

スティック型掃除機 ダイソンとproscenic P8の比較。まるでダイソン? バッテリー式 スティック掃除機 Proscenic P8を購入しました。え?なんでっていうとプレゼントのつもりだったんだけど…。

いきなり画像の掃除機が汚くてすいません。どっちも使った後に写真を撮りました。ちなみに下画像のproscenicP8には掃除後のごみ処理が楽な様に後述のツインバードでもやっていたフローリング用から拭きシートを輪ゴムで巻きつける、の処置をしてお...
GPD win

GPD WIN グリップ の作成し直し。L2 R2 ボタンを押しやすい形に。その2

前回の記事の続きです。加工するグリップについて加工元のグリップはこちら。固定方法の改善についてで、前回に「固定が上手くいかない」と言っていた部分の改善方法がこちら。耐震ジェルシートをカットして底面に貼り付けました。 こんなやつですね。で、こ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました