スマートウォッチ Ticwatch pro 3 実機レビューと詳細 前機種Ticwatch proから大進化! これは買いだよ! こんにちは、執事です。今回はsnapdragon wear4100搭載のTicwatch pro 3についての記事です。これでやっとPebble(Rebble)卒業なるか?!*2021年10月13日 後継機 TicWatch Pro 3 U... 2020.10.11 スマートウォッチ
スマートウォッチ ticwatchpro 復活ッ!! そしてPebble time steelの完成度の高さに改めて驚嘆する。 こんにちは、執事です。この記事で動作不能に陥っていた事を記事にしたticwatch proですが、完全放電してから充電したらアッサリ復活しました。一体何だったんだ…。しかし、復活はしたものの、挙動がおかしいのは変わらず。仕方ないのでファクト... 2019.01.27 スマートウォッチ
スマートウォッチ ticwatch proが動かなくなった?! こんばんは、執事です。はい、もう、タイトル通りでして。こちらでレビューもしていたticwatch proですが、本日 1月23日 21時37分 動作不能状態になられました…。一応、購入したamazon経由で販売元のMobvoi Japanに... 2019.01.24 スマートウォッチ
スマートウォッチ Ticwatch proのレビュー その4 評価一変!音声入力が使いこなせれば、現状最高のスマートウォッチたりえます。 こんにちは、執事です。前回のレビューのそのまた続きです。使用にも慣れ、新機能を使いこなせるようになってくると色々評価が変わってきました。その辺をより詳しくレビューしていきます。前回、”Pebble難民には向かない”と言ったな。あれは嘘だ。は... 2019.01.20 スマートウォッチ
スマートウォッチ Ticwatch proのレビュー その3 Pebble難民の完全救済には力不足か。率直に言ってPebbleを求める人には向かないスマートウォッチ こんにちは、執事です。ticwatch proを暫く使ってみて、タイトル通りの感想に帰結しました。ちなみにこちら↑が前回までのレビューです。*2019年1月17日 追記有*ticwatch proがPebble難民を救済する事はない、と言っ... 2019.01.15 スマートウォッチ
スマートウォッチ Ticwatch proのレビュー その2 Ticwatch proも amazfit2(stratos)と同様に時計のみで音楽再生+ウォーキングログ取得が可能 こんばんは、執事です。前回の記事でTicwatch proのファーストインプレッション記事を書いたのですが、少し触ってみてから改めてわかった事がありました。amazfit2で出来ることがTicwatch proでも出来る!ただ…この記事で書... 2019.01.08 スマートウォッチ健康、ダイエット関連
スマートウォッチ Ticwatch proのレビュー その1 Pebble難民の救世主となれるか?amazfit2(stratos)との比較も こんばんは、執事です。昨年のサイバーマンデーの割引時に購入したticwatchpro。設定やら色々やってなんとか使用感も落ち着いてきたのでPebble time steelやamazfit2との比較も踏まえてレビューをしたいと思います。購入... 2019.01.05 スマートウォッチ