2018年12月25日。
クリスマスだというのに、仕事で遅くなりました…。
そんな中、にゃんこ大戦争で逆襲のカバちゃんが20:00から開始という事を知り、仕事中にも関わらず休憩がてら逆カバ周回をしてレアチケットでも稼ごうかと思った次第。
で、どうせやるんだったら新しい構成でも試してみようかと思ってやってみた所、にゃんこチケットを1時間で100枚近く稼ぐ構成と速攻法に気づいたのでした。

この時を超える速度でかなり安定した周回ができます。
*2020年2月16日追記*
逆襲のカバちゃん 速攻52秒 スピードアップなし
一段目:フィッシュドノエルlv30、ネコ極上lv29+4、ネコプレゼントlv30、スターもねこlv30、スターねねこlv11+1
二段目:ネコウエイトレスlv36、大狂乱のネコライオンlv40、ネコ超特急lv45、覚醒のネコムートlv40、真田幸村lv30
にゃんコンボ:和定食(初期所持金UP中)、トナカイのプレゼント(初期所持金UP小)、アイドル志望(攻撃力Up小)
アイテム:なし
実はやる事は順番通りに生産するだけという簡単仕様。
↓の通りの手順で生産&にゃんこ砲を撃てばかなり安定して周回できます。
- ネコウエイトレス
- 大狂乱のネコライオン
- ネコ超特急
- 大狂乱のネコライオン
- 大狂乱のネコライオン
3体目のネコライオンが城を叩いたら超メタルカバちゃん出現
- 大狂乱のネコライオン
- 大狂乱のネコライオン
- 大狂乱のネコライオン
- ネコ超特急
この辺でネコウエイトレスが超メタルカバちゃんを屠ります
- 覚醒のネコムート
- 大狂乱のネコライオン
- にゃんこ砲発射
- 真田幸村
- 大狂乱のネコライオン
- 大狂乱のネコライオン
ここら辺りで城が落ちます
つまり、全部で15タップするとクリアできる感じ。
基本的に再生産でき次第2段目を順次生産するだけなのですが、時々ネコウエイトレスの攻撃が普通のメタルカバに吸われてしまう事があります。
そういった時はもう一体ネコウエイトレスを生産し、ネコライオン連打で時間を稼ぎつつ超メタルカバが沈むのを待ちます。
超メタルカバが沈んだのを確認したらネコムートと真田を生産しましょう。
体感ではウエイトレスの攻撃が吸われる確率は1/10程度かな?
自分がやった範囲では、二体目のネコウエイトレスを生産すればそれ以上の失敗はありませんでした。
逆襲のカバちゃん 速攻28秒 スピードアップあり
一段目:フィッシュドノエルlv30、ネコ極上lv29+4、ネコプレゼントlv30、スターもねこlv30、スターねねこlv11+1
二段目:ネコウエイトレスlv36、大狂乱のネコライオンlv40、ネコ超特急lv45、覚醒のネコムートlv40、真田幸村lv30
にゃんコンボ:和定食(初期所持金UP中)、トナカイのプレゼント(初期所持金UP小)、アイドル志望(攻撃力Up小)
アイテム:スピードアップ(∞)
基本的にやる事は同じなのですが、スピードアップを使った場合、タイミングによっては覚醒ムートを出した後にライオンを出すのではなく、にゃんこ砲を先に撃った方が真田を早く出せる事がありました。
まぁ、それでも1~2秒程しか変わらないんですが。
基本的に動きは同じなので、そこまでシビアなタイミングを求められる事もなく、安定して高速周回が可能です。
周回って速さも大事なんですけど、何回やっても安定して同じ結果が出る事も大事なんですよね。
なので、クリティカル100%のネコウエイトレスを使用しています。
ちなみに、ウエイトレスが初回の攻撃を失敗して2体目を生産した場合でも55秒くらいでクリアできます。
2020年2月16日追記:安定速攻24秒 ねこジュラザウルス使用 スピードアップ有
一段目:ヒメユリlv30、凧にゃんlv30、ねこ阿波踊りlv30、スターもねこlv50、狂乱のスターもねこlv50
二段目:ネコジュラザウルスlv50+50(本能max)、ネコエクスプレスlv50、ネコカンカンlv50+17(本能max)、大狂乱のネコライオンlv50、覚醒ムートlv40
にゃんコンボ:振袖選手権(生産速度UP大)、ミラクルライブ(クリティカル率Up2%)
アイテム:スピードアップ
振袖選手権のにゃんコンボは、悪に染まりし者達(ラスヴォース、コニャンダム、殺意のネコ)でも代用可能です。
本能でクリティカル率を最大まで上げたジュラのクリティカル率(7+5=12%)をミラクルライブ(2%)で底上げしています。
ジュラのクリティカルは運次第なものの、クリティカル率14%で連打できて、それなりの攻撃数になるので、大体5秒以内にクリティカルは出ます。
これで大体平均24秒~29秒くらいで回れています。
ネコウエイトレスだと敵の沸き方によって他の敵に攻撃を吸われてしまう時があり、そうなると周回に遅れが出てしまうので、今はこれで回っていますが快適になりました。
稼いだにゃんこチケット52枚でにゃんチケガチャを回してみる
入手できた52枚のにゃんこチケットを一気に回していきます。
- 青
- 青
- 青
- キモ
- 青
- トリ
- 青
- 青
- フィッシュ
- トリ
- キモ
- 青
- トリ
- ネコ
- キモ
- トリ
- 青
- 青
- ウシ
- 青
- 青
- 青
- 青
- 青
- 青
- トカゲ
- ウシ
- バトル
- 青
- バトル
- ウシ
- 青
- タンク
- 巨神
- ウシ
- 青
- ウシ
- 青
- 青
- 青
- トリ
- トカゲ
- ネコ
- 青
- 青
- 青
- 青
- ウシ
- 青
- バトル
- フィッシュ
- トリ
にゃんこチケットガチャ52連の結果
青玉:26個
ネコ:2体
タンク:1体
バトル:3体
トリ:6体
キモ:3体
ウシ:6体
フィッシュ:2体
トカゲ:2体
巨神:1体
という結果となりました。
青玉確率は綺麗に50%でしたね。
まとめ
今回の逆カバでは動画を撮ったり、構成を練ったり、キャラ出しの順番を練ったりしていたので52周しかできませんでしたが、最速でいけば1周平均36秒くらいで回る事は可能なので100周位いけるかな。
真田や他キャラのlvが私よりも高ければ1周の速度をもっと上げる事も可能だと思います。
また、青玉の排出率もこの時

とあまり変わらず、やっぱり5割程度なので
にゃんこチケット10枚≒レアチケット1枚
と考えていいと思います。
よって、
逆カバ100周≒レアチケット10枚
が大体成り立つかな。
ちなみに逆カバ100周に必要な統率力は4万。
これを統率力0から開始するとして必要なネコ缶は、
40000÷920=43.478
43.478×30ネコ缶=1304ネコ缶
となります。
実際には約50体分の基本キャラも入手できるので、大体50ポイント分のNP(にゃんこポイント)もプラスで入手できると考えられます。
つまり、
レアチケット10枚+約50NP=1304ネコ缶で入手できるわけです。
現状に於いて、逆襲のカバちゃん周回は一番現実的、且つ対ネコ缶効率がいいNP&キャラ入手方法だと思います。
逆カバ周回に関する記事
https://butler885.com/nyanko-30/



コメント
にゃんこ大戦争大好き
狂乱ネコ欲しい