車,税,保険,資格,その他情報

車関係

ロードノイズ対策 Honda(ホンダ)NBOXカスタム(JF3/JF4)にエーモン 静音計画 ロードノイズ低減マットを取り付ける

こんばんは、執事です。エンジンルーム側、バルクヘッドをデッドニングし、その後に風切り音防止テープでドアの遮音を施した事によりロードノイズが際立つ様になってしまったNBOX。今回は、そのロードノイズ対策を行います。エーモン 静音計画 ロードノ...
車関係

Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) ドアに風切り音防止テープ(ドアモール)を貼って気密性と遮音、防音性UP!下手なデッドニングより効果が高い?!

こんにちは、執事です。今回は、前回のバルクヘッド&ボンネットデッドニングの作業で余ったL型風切り音防止テープの本来の場所への施工の記事です。バルクヘッドのデッドニングでかなりエンジン音が遠くなったものの、今度はロードノイズが気になりだしたの...
車関係

Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) の カウルトップとワイパーも取り外してバルクヘッドをデッドニング(遮音、静音)する

こんばんは、執事です。購入して以来、色々手を入れているNBOXカスタム(JF3/JF4)のカスタム。今回は車内に入ってくるエンジン音の軽減の為、バルクヘッド(カウルトップ裏)のデッドニングを行いました。NBOXカスタムはノーマルのNBOXに...
スポンサーリンク
車関係

Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) にバンパープロテクターを取り付ける

こんばんは、執事です。購入して以来、色々手を入れているNBOXカスタム(JF3/JF4)…のカスタム。今回はバンパープロテクター(バンパーガード)の実装です。NBOX カスタム(JF3/JF4)用にバンパーアクセサリーを探す自分のNBOXカ...
車関係

Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) にハンドルカバーを取り付けて運転を楽にする

こんばんは、執事です。購入して以来、色々揃えている最中のNBOXカスタム。今回は運転を楽にするためのアイテムその1を実装していきます。NBOXカスタム(JF3/JF4)にハンドルカバーを装着する自分のNBOXカスタム(JF3/JF4)はノン...
車関係

Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) に無限(っぽい)フロントグリルカバー(フロントグリルガーニッシュ)を塗装して取り付ける

こんばんは、執事です。納車されたNBOXカスタム(JF3)ですが、そのままのフェイスではちょっと私好みではない。そこで、ちょっとしたアクセサリーを取り付ける事にしたのですが、、、。NBOXカスタム(JF3/JF4)フロントグリルガーニッシュ...
車関係

Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) にサイドバイザーを取り付ける

こんにちは、執事です。先日納車されたNBOXカスタムですが、何にもつけていない状態で購入したので当然サイドバイザーもなし。つけない方がカッコイイとは思うのですが、夏の日差しを少しでも軽減&小雨くらいなら窓を少し開けられる様にサイドバイザーを...
車関係

執事885のHonda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) が納車!そしてアイドリングストップキャンセラーのススメ

こんにちは、執事です。この記事で書いていたNBOXがついに納車されました。早速、マットとアイドリングストップキャンセラーを取り付けるとりあえず既に届いているこちらのマットと、こちらのアイドリングストップキャンセラーから取付け。アイドリングス...
車関係

執事885 Honda(ホンダ)NBOX カスタム(JF3/JF4) を契約する

こんばんは、執事です。今回はNBOXの記事。なんでこんな記事を書くかというと、こちらの記事でも書いていた車が流石に限界を迎えた為に車を買い替える事になったからでして。車の方は既に契約してお金も支払い終わっているのですが、安全装備やらなんやら...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました