2018年8月30日 (木)18:00〜9月2日(金)23:59 迄 amazon タイムセール祭り開催

amazon,セール情報等

明日8月30日の18:00から開催されるamazonのタイムセールのお話。

amazonの記事は今回でもう9回目になってたりするんですねぇ…。

スポンサーリンク

最近書いた記事について

最近、sgnlという腕時計バンドが通話装置になるガジェットのレビュー記事を2本書きましたが、正直言って使い物になりませんでした。

・sgnl 実機レビュー指先を耳に当てるだけで通話が可能なスマートウォッチバンド 出資していたものが届いたので開封

・sgnl 実機レビューその2 sgnlの問題点 sgnlを数日使ってみたので改めて評価 正直言ってまだ発展途上と言わざるをえないです

まぁ、まだ正式な販売は始まっていないガジェットなのですが。

やっぱりスマホの通話関係はワイヤレスイヤホンが技術的にも確立されているのでそちらが安定していていいですね。

スポンサーリンク

オススメのワイヤレスイヤホン

今はこの商品辺りがオススメかな。

[amazon_link asins=’B07G57TTDK,B07DKX8ZNF’ template=’template2′ store=’t9thovbr-22′ marketplace=’JP’ link_id=’3bce7b67-ab6e-11e8-856e-b563e872ceb8′]

評価も高いですし4000円位から購入できます。

やたら安い出品もありますが、セラー情報が怪しいので購入の際はamazonから購入される様にしてくださいね。

スポンサーリンク

kindleはセール時がお買い得です

それと、今回もkindleが安価に出ると思います。

[amazon_link asins=’B01HP59QHU,B01HP59NUU’ template=’template2′ store=’t9thovbr-22′ marketplace=’JP’ link_id=’31ac5228-94dd-11e8-9db4-61b8e7144ff5′]

この時にも書きましたが、kindle paper white マンガモデルについては

もっと早く買っておけばよかった!!゚ヾ(´A`)ノ゚。

と心底思った良品です。

「本を読むことしかできない端末」

「暗い所でも本が読める端末」

「寝転がっても本が読める端末」

この三点の特徴が全てです。

レビュー記事、まだ書けていないですが、最近はkindleを開かない日はない位です。

PDFファイルとして自炊で取り込んだものをmobi化して読んでいるのですが、大判の本とかでも文庫本サイズで持ち歩けるのは本当に助かります。

電気の本等の学習書籍とかもサイズがでかくて持ち歩きにくいんですよね。

もし購入されるのなら2000円高くなりますが、

「キャンペーン情報なし」

の方を購入される事をおススメします。

開いた瞬間に目の前にあるのが広告、というのは思いの外イライラしますので。

また、蔵書収容可能容量の大きさからマンガ版がおススメです。

スポンサーリンク

まとめ

他にはPrime会員なら amazon fire TVもオススメ。

[amazon_link asins=’B01ETRGGYI’ template=’template2′ store=’t9thovbr-22′ marketplace=’JP’ link_id=’5392ef63-ab72-11e8-a816-59bc5d9b2251′]

より高価で高性能なのもありますが、stick TVで十分です。

今放送されているアニメもPrime会員なら無料で見られるものが多いです。

ぐらんぶるもこれで見ています。

参考記事

ぐらんぶる 今アニメもやっていますが、色々と面白い漫画です。執事885の本紹介その1
結構前からぐらんぶるという漫画を読んでいまして、これが面白い。 一応、ダイビング漫画という事になるのでしょうか。 まぁ、実態はかなり違うんだけどね。 アイキャッチ画像は詐欺ですし。 今現在、アニメでも放映が始まってい...
ぐらんぶる アニメ最終回を見て…やっぱり面白いので勧めたい!
この記事で紹介していたぐらんぶる。 参照記事 先日アニメ最終回を迎えました。 マンガを読んだ事なく見た人たちにも概ね好評の様で、二期が期待されます。 最終回に至ってアニメの方が良かったなと思う部分 ズバリ、...

 

また、前回購入した電池式草刈機

[amazon_link asins=’B07CNSP6X9′ template=’template2′ store=’t9thovbr-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ffc271a0-ab70-11e8-ad5f-435eeb632189′]

が安価な割りに性能が高かったので重宝しています。

未だに外が暑いので草むしりとかちょっとやってらんないんですよね。

これなら30分かかる所が、ものの5分足らずで終わるのですごく楽です。

ただ、付属するのがチップソーという金属の円形ノコギリ刃だけなので、

[amazon_link asins=’B00G8PS2UG,B00GXVDYCQ’ template=’template2′ store=’t9thovbr-22′ marketplace=’JP’ link_id=’41fe9ed2-ab71-11e8-8912-69b252bd04a5′]

実際に使う際にはこちらを取り付けて使っています。

赤い丸のナイロンカッターの方にも最初からナイロンコードは付属しているので、もし電動草刈機を購入されるのでしたらナイロンカッターだけでも購入される事をオススメします。

自分は親の畑の草刈も考慮して替えのナイロンコードも一緒に購入しましたが、庭程度の草刈ならナイロンカッター付属のナイロンコードだけでも結構もつと思いますので。

気になる商品があったら、是非ウォッチリストを活用してみてください。

ウォッチリストの使い方

スポンサーリンク

今までも色々と記事を書いています。

・コードレス掃除機 proscenic P8とdysonの比較 

・電気ポット T-falジャスティンプラスとプレミアムの比較

・我が家のコーギーはビタワンで20年もの間長生きしたぞ!というお話。

・奥さま専用と成り果てたAmazon fire TV

・眼鏡かける方にオススメ!シリコン製 メガネずり落ち防止 イヤーフック 自転車乗りでメガネをかける方にも

・姿勢矯正ベルトを購入したお話。これで普段から猫背予防が可能に?!

・猫背予防!姿勢矯正椅子を買おうとして、姿勢矯正座布団を購入した話。これでPSO2でレア堀が長時間になっても肩凝らない?

・2018年6月サポート終了のPebbleスマートウォッチの乗りかえ先のお話 その1

・Foma sim を使える LTE端末 Moto G4 からMoto Z シリーズまでは確認済み なのでその紹介

・Moto Z シリーズ レビュー モトローラ Motorola moto modsを使用できる本体 moto Zシリーズについて

・Motorola Moto mods Turbo power packとOffgird power packの比較

・Moto z2playアルミバンパーレビュー

・GPD WINグリップ比較的簡単作成法

・PSO2用?エレコムの24ボタンゲームパッドを購入したら操作感が超向上したお話。

・マグネシウム8とQicycleが欲しいというお話

・ブロンプトン Brompton カスタム 軽量化 パーツを安く購入する方法。

・ブロンプトン(Brompton) にモンキークリップ for STRIDA+TOPEAK QR Cage Mountでボトルケージ台座を増設してみた

ブロンプトン(Brompton)用?BROOKS (ブルックス) CAMBIUM (カンビウム) ALL WEATHER C17 CARVED サドル リクセン化! サドルを簡易リアキャリアに。

・ブロンプトンのSハンドルにTバッグを取り付ける方法

・ブロンプトン専用バッグをできるだけ傷つけずにリクセン化する方法

・リクセンカウルエクステンダーにリクセンミニアダプターを固定する方法

・20インチ ミニベロ ETRTO 451 につかえる太いタイヤのススメ

・小径車 ヴァクセンの改造記

・第二種、第一種電気工事士 技能試験対策 筆記試験はテキスト購入不要?!技能(実技)試験一発突破法の備忘録 自分が合格した時の技能試験本番の手順を公開。

・2018年7月16日 (月・祝日)12:00〜7月17日(火)23:59 迄 amazon Prime day 開催中!自分も既に3点ほど購入しました。追加でkinle paper whiteも。

・Amazon prime dayで購入したVaculim EMS 腹筋ベルト USB充電式が結構強力で割と役に立ちそう

・2018年8月1日 (水)18:00〜8月3日(金)23:59 迄 amazon タイムセール祭り開催

コメント

タイトルとURLをコピーしました