2018年7月16日 (月・祝日)12:00〜7月17日(火)23:59 迄 amazon Prime day 開催中!自分も既に3点ほど購入しました。追加でkinle paper whiteも。

amazon,セール情報等

6日前にも書いていましたが、amazon prime day開催中です。

自分も既に以下の商品を購入しました。

[amazon_link asins=’B07CH8JJQW,B07CNSP6X9,B07BXT1G9T’ template=’template2′ store=’t9thovbr-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a6dbd3ef-88b6-11e8-8b82-91cf4611bda2′]

タカギの刈払機 GGT-180KLiCの方は庭の雑草を一掃する為に是非欲しいと思っていたものだったので有難い。

コードレスイヤホンの方は、amazfit 2を新たに購入したので、時計のみでウォーキングする時用に新たに買い足しました。

他にもちょっとほしいなと思っていた「USB充電式 腹筋 腕筋 筋トレ器具 トレーニングマシーン」。

これも買おうと思っていたけど、どうしようかと迷っていたものだったのでついでにぽぽんと購入しました。

他にも色々と商品が出ていますし、これから時間を追って出てくるので皆さんも欲しいものがあったらチェックしてみてくださいね。

2018.7.17追記
ず~っと前から買おうと思っていながら忘れていたkindle paper white マンガ版も購入しました。

Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 32GB 電子書籍リーダー
Amazon
読書のための専用端末 - e-inkディスプレイで、紙のように読みやすい。直接目を照らさないフロントライト方式だから、目に優しく、長時間の読書でも疲れにくい。本数千冊(一般的な書籍の場合)がこの一台に

タブレットも考えたんですが、集中して本だけを読みたい時とかだと本を読む機能しかない方がよかったりするので。

今までも色々と記事を書いていますので、よかったら参考までにどうぞ。

・コードレス掃除機 proscenic P8とdysonの比較 

・電気ポット T-falジャスティンプラスとプレミアムの比較

・我が家のコーギーはビタワンで20年もの間長生きしたぞ!というお話。

・奥さま専用と成り果てたAmazon fire TV

・眼鏡かける方にオススメ!シリコン製 メガネずり落ち防止 イヤーフック 自転車乗りでメガネをかける方にも

・姿勢矯正ベルトを購入したお話。これで普段から猫背予防が可能に?!

・猫背予防!姿勢矯正椅子を買おうとして、姿勢矯正座布団を購入した話。これでPSO2でレア堀が長時間になっても肩凝らない?

・2018年6月サポート終了のPebbleスマートウォッチの乗りかえ先のお話 その1

・Foma sim を使える LTE端末 Moto G4 からMoto Z シリーズまでは確認済み なのでその紹介

・Moto Z シリーズ レビュー モトローラ Motorola moto modsを使用できる本体 moto Zシリーズについて

・Motorola Moto mods Turbo power packとOffgird power packの比較

・Moto z2playアルミバンパーレビュー

・GPD WINグリップ比較的簡単作成法

・PSO2用?エレコムの24ボタンゲームパッドを購入したら操作感が超向上したお話。

・マグネシウム8とQicycleが欲しいというお話

・ブロンプトン Brompton カスタム 軽量化 パーツを安く購入する方法。

・ブロンプトン(Brompton) にモンキークリップ for STRIDA+TOPEAK QR Cage Mountでボトルケージ台座を増設してみた

ブロンプトン(Brompton)用?BROOKS (ブルックス) CAMBIUM (カンビウム) ALL WEATHER C17 CARVED サドル リクセン化! サドルを簡易リアキャリアに。

・ブロンプトンのSハンドルにTバッグを取り付ける方法

・ブロンプトン専用バッグをできるだけ傷つけずにリクセン化する方法

・リクセンカウルエクステンダーにリクセンミニアダプターを固定する方法

・20インチ ミニベロ ETRTO 451 につかえる太いタイヤのススメ

・小径車 ヴァクセンの改造記

・第二種、第一種電気工事士 技能試験対策 筆記試験はテキスト購入不要?!技能(実技)試験一発突破法の備忘録 自分が合格した時の技能試験本番の手順を公開。

コメント