なんか、アレですね、毎月やってない?
amazonのタイムセール祭り(´・ω・`)
ポイントアップキャンペーン再び!
今回もやる様ですねポイントアップキャンペーン。
キャンペーンに参加する為にはamazonにログインした状態で「ポイントアップ参加ページ」を開けばOKです。
個人的にオススメな商品 その1
今回のタイムセールには個人的にオススメのツールとかも対象商品にでていました。
これですね。
様々な種類のドライバービットセットと共にスマホのパネルを剥がしたりするオマケツールもついています。
この中にあるヘキサビットをインパクトドライバーに取り付けて使用もできたので、結構汎用性が高いですよ。
付属のビット取り付け用のグリップは、大きなトルクをかけるのには向いてませんでした。
なんせ細すぎてね。
ただ、回転機構をを備えているので小さなネジの取り外し等には向いています。
個人的にオススメな商品 その2
続いてこちらの面取りバイスビットセット。
インパクトドライバーで穴を開けた際に出るバリを取るのに使います。
また、プラに穴空けした際に皿状の面取りをする時にも使えます。
ブロンプトンのギアリングカバーをチェーンリングボルトで共締めできるように加工した時に使いました。
個人的にオススメな商品 その3
次にちょっとジャンルが変わってこの商品。
人感センサーが付属したスポットライトです。
太陽光で発電して電源いらずで働いてくれます。
ウチの玄関にもつけましたけど、夜は必ず光って、人や動物が近づくとその光が一定時間強くなる、というもの。
暗くなったら人がいなくても光ってくれるので、ウチの玄関先が暗くてちょっと、、、と思っている人とかには大変オススメです。
個人的にオススメな商品 その4
また、ゲームをしていたらどうしても姿勢が悪くなってきます。
こちらで姿勢矯正座布団を購入した話を書きましたが、こんなのもあるみたいでして。
前回私が購入したのと見比べてみてよりお安い方をオススメします。
おそらく、モノとしては同一の商品です。
個人的にオススメな商品 その5
それとは別に姿勢矯正のこんなベルトもタイムセール対象みたいです。
これだと、どこででも姿勢矯正が可能!
っていうか、実際に自分で購入して座布団と両方使ってみようかな、と思っています。
まとめ
他にも気になる商品があるかもしれないので、タイムセールの一覧を確認したい場合はこちら。
>2018年4月23日より開催のタイムセール一覧
で、その中に気になる商品があったら、是非ウォッチリストを活用してみてください。
よかったら参考までに
・proscenic P8とdysonの比較 *2018.4.23追記有
・PSO2用?エレコムの24ボタンゲームパッドを購入したら操作感が超向上したお話。
・2018年6月サポート終了のPebbleスマートウォッチの乗りかえ先のお話 その2
・2018年6月サポート終了のPebbleスマートウォッチの乗りかえ先のお話 その1
・Motorola Moto mods Turbo power packとOffgird power packの比較
・ブロンプトン専用バッグをできるだけ傷つけずにリクセン化する方法
・リクセンカウルエクステンダーにリクセンミニアダプターを固定する方法
コメント